103km、4h

anpantani2007-05-22

夜勤明けなので昼起き。でも無理やり代休日なので外へ走りに行く。新コースを開拓しようと真西へ向かったが失敗。いつの間にかサイボクハムや西部文理高近くに出ていた。諦めて北上したが的場駅?近くで飽きてきたので引き返してまたもや西進。こ、これはー?やっぱりR299へと向かう道だった。昔は何回かここを通って練習やらキャンプに行ったなー。随分景色が変わってしまったけど、路面は総じて綺麗になっていて走り易かった。ここまで来たらR299で正丸峠目指す。何年振りかな、こんなに平坦だったかな、ほぼアベ30k超で正丸トンネル到着。でも各カーブのセンターラインに短いポールが埋め込まれているために、車が対向車線にはみ出すことができず、結果として車道を走る自分へのプレッシャーがきつくなった。平日だったためか、超大型車両が多くて結構怖かった。多分二度と平日はここ走らないな。帰路も幅寄せして来る大型車が多くて本当に不愉快だった。でも、自分の仕事中に自転車で遊んでいる奴ってムカつくんだろうなー、って思いながら我慢した。