トリガール(中村航)満足度:☆☆☆☆

トリガール!
 背表紙のタイトルから一瞬女子ジャンプモノかと思ったが、表紙を見て人力飛行機モノ、つまりテレビで有名な「鳥人間コンテスト」モノだと判った。
 主人公の鳥山ゆきなは工業大学に入学したばかりのリケジョ、工業大学ながらもそれなりのラブリー&スィートな大学生活を思い描いていたのだが、何となくロードバイクを衝動買いし、何となく人力飛行機のエンジン(パイロット)になってしまう・・・。
 人力飛行機パイロットの生活が自転車選手とほぼ同じなのは、テレビを見ていたから理解していた。上位チームはそれこそ1時間超のロングライドで、会場の琵琶湖の対岸に楽々到達する。自分もロードレースで数多くの選手と対戦したし、そもそも現在国内最強のプロロードレーサー人力飛行機パイロット出身だ。
 ゆきなの大学もかなり本格的らしく、部員はフレーム、電装、フェアリング、庶務、プロペラ、翼、パイロット等、普段はそれぞれ専門の班に分かれて活動している。この競技、動力が人間なのもいいし機体がゼロからの手作りなのもいい。何か羨ましいし、自分がもう一度大学生活に戻れるのならば、こういうサークルに入りたい。
 大学生活をちょっとだけ覗いてみるために中高生に読ませたい。もちろん、自転車好きなおじさんにもお奨めの本。